カテゴリ
以前の記事
2013年 11月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
朝のニュースで東京は積雪4cm。
東京では、トラブルを起こした自動車が400台以上、けがした人は300人以上とか。 雪の少ない街の人は雪によわいのだろう。そういう小生も新年早々2回転んだが。 米沢は積雪80cm。 今日は天気が良いので、駅まで歩いた。空気の冷たさがぴりりと気持ちよい。 朝の学長室コーヒータイムでは、今日の記者会見が主な話題。 付属学校の懲戒問題。いろいろな話を聞きながら、小生が工学部長になってまもなくの記者会見を思い出した。あまり楽しい思い出ではないが、3時間ほど記者達からの嫌がらせに近い質問に答えたことがあった。 つづいて、山形のコンベンションセンターの方が来られて、学会などの開催についての話し合い。 午後は、厚生労働省の山形労働局長らが来られた。彼らが言うには、新卒について、これまでは高卒のみを対象にしてきた。最近では大卒の就職率が悪いので、大学の新卒者の就職のお世話をしたいとのこと。 我々としては歓迎。 次は、経済産業省の方々。 地域の産業の発展についての新たな政策作りをしていると。彼らの質問に対して一つ一つ答えた。 ただ、思いは通じるところがあって、話をしていて楽しかった。 現場を回ってから帰途についたが、外は寒い。 自宅について、ストーブのありがたさをしみじみ感じた。 ■
[PR]
by yuyz
| 2012-01-24 21:13
| 大学内
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||